質疑通告をしました(第1回臨時議会)
当別定額給付金に関して、以下、17項目質疑通告をしました。
臨時議会は5月7日に開催されます。
(1)世帯主の請求したものが、家族の意向に沿っていない場合の特例はどのように考えているか。
(2)世帯主が不要と言ったが、家族が必要と言う人がいる場合の対応はどうか。
(3)世帯主と、家族が実質的に離別を求め、すでに別居して生活をする場合の対応はどうか。
(4)家族が世帯主からDV被害を受けている場合の対応はどうか。
(5)世帯主が届けの手続きができない場合、家族が代理することは可能か。
(6)家族が代理する場合、書類の提出の方法はどのようなものがあるか。
(7)給付金の受け取りはどのようなものがあるか。(銀行振り込み以外の方法はあるか)
(8)給付金の給付手続き作業には、他部署の在宅勤務などになっている職員が参加するのか、それとも新たに採用する臨時の職員が対応するのか。
(9)採用する職員の人数、期間、職務場所は。
(10)オンラインと郵送それぞれどの程度を想定するか。
(11)マイナンバーカードを持っていない場合は郵送のみか。
(12)マイナンバーカードの発行手続きをすれば、すぐにオンライン申請が可能か。
(13)資金をすぐに欲しい方への特例はあるか。
(14)コールセンターの体制はどのようなものか。
(15)コールセンターでの相談件数はどれくらいを見込むか。
(16)窓口での相談件数はどれくらいを見込むか。
(17)寄附を申し出る方への対応はどのように考えているか。